【ビタミンA美容液】 グラナクティブレチノイド2%ミルク 30mL
【Lov me Touch ラブミータッチ】
グラナクティブレチノイド2%ミルク 30mL
2%はビタミンAが初めての方に!!
ビタミンAの特徴
・線維芽細胞を活性化→コラーゲンやヒアルロン酸の生成が促進され、ハリが出て、保湿力アップ、シワの改善にも繋がります。
・ターンオーバーを早める→シミやくすみの原因のメラニンを排出して、肌の色調を整えます。
・表皮細胞を厚く成長させる→表皮が厚くなり、ふっくらします。
・皮脂分泌を抑える→皮脂腺の機能を低下させ、角栓をはがれやすくし、ニキビの改善に繋がります。
●特徴●
ビタミンAにありがちな赤みや皮むけなどが起こりにくいビタミンAとして海外でも人気のストレスフリービタミンA「グラナクティブレチノイド」が遂に日本上陸。ビタミンAがはじめての方にも使いやすいグラナクティブレチノイド2%を配合。なめらか乳液タイプで、肌にツヤとうるおいを与えます。
※すべての人に刺激が起きないわけではありません。一時的に赤みや皮むけが起きる場合もございます。
●ご使用方法●
夜のスキンケアとして、化粧水等でお肌を整えた後、スポイト約1/3~半分量を手に取り、お顔全体に優しくなじませてください。
☆オススメ使用順☆
洗顔→炭酸パックシート(週一回)→エイジングケア美容液☆レミィH2セラム→NA10ナイアシンアミド→ホワイトシャインローション→レヴェイエ ジ・アイ→グラナクティブレチノイド2%又は5%(夜のみ)→スキンバリアナノミルク→刺さない美容鍼シール
●ご使用上の注意●
※お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき即ち使用中、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合、使用したお肌に直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合には、使用を中止してください。そのまま使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
※妊娠中・授乳期間中に使用しないでください。ご使用中は肌が乾燥したり、赤み、皮剥け、ひりつき感などが見られることがあります。
※日中外出する際は、日焼け止めをご使用ください。
※傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
※目に入らないようご注意ください。目に入った場合はこすらずすぐに水で洗い流してください。
●よくある質問●
Q.赤みや皮むけは起きないでしょうか?
A.グラナクティブレチノイドはリアクションの起きにくいビタミンAです。但し、すべての人に赤みや皮むけが起きないなどの刺激がないわけではございません。
Q.赤みや皮むけが起きた場合、使い続けても問題ないでしょうか?
A.グラナクティブレチノイドはリアクションの起こりにくいビタミンAではございますが、使い始めはお肌のタイプにより稀に赤みや皮むけなどが起きる場合がございます。症状が悪化していると感じられる場合はカスタマーセンター(0120-972-708)までご相談ください。
Q.朝使用してもよいですか?
A.グラナクティブレチノイドは光毒性は低いため、日中のご使用に問題がないといわれておりますが、万全を期すため、夜のご使用をお勧めしております。当製品をご使用中は外出の際、日焼け止めをご使用ください。
Q.妊娠中・授乳中ですが使用できますか?
A.妊娠中・授乳中・現在妊娠をご希望の方は使用をお控えください。
●レチノイド反応につきまして●
ビタミンAが不足している肌(新陳代謝の遅い眠っていた肌)に、急に多くのビタミンAを補給した時、肌の新陳代謝が促進されることで、まれに起こる反応のことです。これは一時的に、乾燥感や皮剥け、赤み、かゆみなどが生じます。
「レチノイド反応」は、毒性反応でもアレルギー反応でもありませんので、皮膚がビタミンAに慣れるに従い、自然におさまることがほとんどです。
「レチノイド反応が出るような、ビタミンAが不足している肌にこそ、ビタミンAを補うべきです。レチノイド反応が出ると最初はびっくりするかも知れませんが、落ちついた後にはとても肌の調子が良くなるのを実感していただけると思います。
「レチノイド反応」は、ビタミンAが不⾜しているときにみられることが多いため、ビタミンAのケアでは、肌の状態に応じてビタミンAのレベルを徐々に上げていく、ステップアップ方式のスキンケアをおすすめしています。効果を狙って、最初から高いレベルのビタミンAを用いたり、量を多く使用したりするのは好ましくなく、自分の肌状態に合わせたレベルのビタミンAを適量用いるのが美肌への一番の近道です。レチノイド反応をコントロールしながら、徐々にビタミンAを補っていくのがポイントと言えます。
¥4,378